令和3年度厚⽣労働科学特別研究事業(R3単年度)
「検診情報と栄養情報の標準的なデータ項目・様式・交換方式をFHIR準拠情報として開発する研究」研究班のページ
本研究班は、自治体検診情報, 電子カルテ等における栄養情報の電子化におけるHL7® FHIR®に基づく新しい仕様を策定し、関連施設間での今後の健康医療情報の相互運用に資することを目標としています。
研究班構成員:
研究代表者 大江和彦(東京大学)
分担研究者 鈴木志保子(神奈川県立保健福祉大学)、利光久美子(愛媛大学)、中島直樹(九州大学)、野口貴史(国立成育医療研究センター)、古井祐司(東京大学)
第1回班会議(2021.10.21)(非公開)
HL7®, HEALTH LEVEL SEVEN®, および FHIR® は Health Level Seven International の米国およびその他の国における登録商標です。本研究会および本Webサイトでは、FHIRの商標およびjpfhir.jpのドメイン名の使用をHL7から許可されています。
FHIR® is the registered trademark of HL7 and both FHIR and jpfhir.jp are used with the permission of HL7. Use of the FHIR trademark does not constitute endorsement of this product by HL7.